fc2ブログ
ajiken1 201701

 鶴岡市ほなみの「台湾料理味軒」を1年9カ月ぶりに再訪。
 前回は「酢豚定食」を食べて満腹になりました。
 ここの定食がすごいボリュームであることを知りつつ、今回も980円の定食からチョイス。
 餃子、ニラレバ、麻婆豆腐、炒飯、中華飯と並んで「台湾風キムチ飯」という食べたことがないものがあったので、それを。
 台湾風キムチ飯定食、980円+税=1,058円。なんだよ、消費税を取るのか。いつからそうなったんだ?!

 もう、すごい量。一人前の台湾ラーメン、つまらない漬物(メニューの写真はザーサイだったのに)、きちんとしたキャベツのサラダ、杏仁豆腐に、メインのキムチ飯。
 キムチ飯は、ごはんの上に大量のキムチといい味の豚バラ肉、さらに軽く炒めたピーマンと玉ネギが乗っていて、その上にL玉の目玉焼きがドン! こいつをスプーンでガイロガイロして(よく混ぜて)パクつけば極めて至福です。

ajiken2 201701

 これだけでも十分なのに、しばらく経ってから鶏の唐揚げが運ばれてきました。くーっ、デカい。小学生の拳ぐらいの大きさのものが2個。そうだった、ココは揚げ物が後に出てくるのだった。
 こんなに食えねえよと独り言ちながら油断してかぶりつけば、ものすごくアチチで唇を火傷。ちっ、やられたぜっ。

 てな具合で、6分目ぐらいまで食べ進んだ段階で早くも満腹感がやってきました。かと言って残すのも癪だし、ペースを落とさないようにしてひととおり胃の腑におさめたところです。
 ああもう、満腹だぁ! 朝食抜きなのでなんとか最後まで行けたけど、こういう大量喰いは卒業しなければならないな。ま、おいしいものを満腹になるまで食べるってすごくシアワセなことなので、なかなかやめられないのですけどね。
 身体のため消化器のために、今日は夕食を抜くことにしようっと。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1923-5be717ee