fc2ブログ
yaguchi 201703

 旧温海町の中心街にある「矢口食堂」を初訪問。
 以前からここのラーメンとかつ丼がうまいと聞いていい、このたび鼠ヶ関に用事があったのを幸いに行ってきました。

 昼前なのにほぼ満席。1つだけテーブル空いていたので着席。隣りのおじいさんが食べていた味噌ラーメンにもそそられましたが、計画どおりかつ丼900円を注文。
 メニュー札に「丼類は時間がかかります」とはっきり書いてあったので心の準備はありましたが、20分以上は待ったでしょうか。後客の麺類が先に配膳されるのをじっと堪えるのも辛いものです。

 運ばれてきたかつ丼は、なかなかの美人。なめこ・豆腐・麩に刻みネギを散らした味噌汁と、赤かぶの甘酢漬けと黄色いタクアンの彩りもよし。
 肝心のかつ丼も、小ぶりに見えるけれども深みのあるどんぶりで、全面がカツで覆われています。

 豚カツは、さほど厚みはなく、赤身が多めの上品なもの。もう少し脂身があってバタ臭い感じのほうが自分は好きです。
 タレの甘辛のバランスが絶妙で、うまいと評判をとっている理由はこのあたりにあるでしょうか。つゆだく方面に振れており、味はやや濃い程度。タマネギはそのタレを吸い、茶色に色づき始めたところといういい塩梅です。
 反面、とき卵の使用量は少ないのかもしれません。

 味噌汁も結構な味でした。
 かつ丼には満足したので、再訪の機会があれば、気になったラード系の香りのよい味噌ラーメンも食べてみたいと思ったところ。同行者が言うには、ここの塩野菜チャーシューメン(メニュー札にはないけどつくってくれる)もオススメだそうです。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/1991-e177be17