| Home |
2017.04.17
☆あすなろ食堂のあすなろ定食 ~山形市《閉店》

4月から山形に戻り、初めての外食は「あすなろ食堂」に行くのが仁義というものでしょう。
この日のあすなろ定食790円は、肉とキャベツときのこ炒め、冷奴、かぼちゃサラダ――と、ボードに書かれています。そのとおりなのですが、少し解説すると――。
メインディッシュは豚肉とキャベツ、タマネギ、長ネギにキクラゲ、しめじ、シイタケを加えた塩仕立てのやさしい味がするもので、香りづけにごま油風味のドレッシングがかけられます。炒め汁には少しとろみがついています。うっすらと熱がまわってしんなりとし始めたぐらいの長ネギがおいしい。
冷奴は鰹節たっぷりに万能ネギ。卓上の醤油と七味をかけて食べれば箸休めにぴったり。
かぼちゃサラダは、かぼちゃ、キュウリ、タマネギをマヨネーズ風味で和えたもの。あすなろ食堂にしてはめずらしく塩を効かせてはっきりした味に仕立てており、おいしかったです。
ワカメの量がハンパでない味噌汁。これほど具を充実させている食堂はほかではほとんど見かけません。
漬物代わりのモヤシのキムチ風もピリリとして美味でした。
ああ、納得。今回は、肉類は豚肉だけの野菜を中心とした充実メニューでした。これなら肉なんてなくていいや。むしろそのほうがいい。
あすなろ定食を食べて、山形に戻ってきたという感慨が脳裏を駆け巡ったところデス。
- 関連記事
-
-
☆Diningマルマルの日替り定食 ~山形市《閉店》 2017/05/10
-
☆あすなろ食堂のあすなろ定食 ~山形市《閉店》 2017/04/17
-
☆福仙の仕出し弁当 ~三川町 2017/04/13
-
スポンサーサイト
| Home |