| Home |
2017.05.08
☆とんかつ浅野のロースかつランチ ~山形市

日曜の昼、山形市嶋北にある「とんかつ浅野」を初訪問。
11時15分頃に着くと、まだ閉まっています。あれ?たしか11時からだったはずだけどなぁ。
それではいつかまた来ようと店をあとにして信号待ちをしていると、バックミラー越しに店が開くのが見えました。よしそれではと、Uターンして入店しました。
ロースかつ定食が980円で、これにしようかと思いつつ、もう一枚のメニューを見ると、ロースかつランチ680円というのがあります。11から15時までのサービスメニューですが、それって今どき出血大サービス的な価格なのではないの?
店の人に両者の違いを訊くと、「肉の厚さとか部位が違うんです」と。うん、それはそうでしょう。
どう違うのかは結局よくワカラナイけれども、ロースかつランチ680円にしてみました。
運ばれてきたものを見てびっくり。価格なりだろうとあまり大きな期待は持っていなかったのですが、想像していたよりもはるかに立派です。
きつね色に揚がったとんかつは、厚さこそ普通ですがこの大きさ。とんかつソースをかけ回し、たっぷり添えられたカラシを多めにつけて齧れば、多少の噛み応えとともに十分に柔らかい、いかにもとんかつらしい味がします。揚げの香ばしさが鼻に抜ける感じもなかなかいいです。
自分は、とんかつの肉にあまり上品なものは求めません。脂が強すぎるとあとで胸やけがするし、身体が脂を欲しなくなりつつあるのです。
また、霜降り肉のようなものは焼いて食べるべきであって、それに衣をつけて油で揚げるのはどうかとも思うようになりました。身体によくないですから。・・・ふっ、なんだか自分もすっかり焼きが回ったようですね。
これに手切りのキャベツのニンジン添え。ドレッシングはなく、よければカウンターに置いてあるマヨネーズをドウゾという趣向です。
あとはなめこの味噌汁と漬物、小さな冷奴が付きました。
ごはんはやや少なめ。とんかつが大きいからそう感じるのかもしれません。
戻って入店してよかった。レギュラー品の3割引きでもこの充実度だというのはすごいことだと思います。
また、かつ丼680円、カツカレー780円という価格にもそそられるものがあります。
再訪決定ですね。
- 関連記事
-
-
☆やまろく食堂のとんかつ定食 ~西川町 2017/06/16
-
☆とんかつ浅野のロースかつランチ ~山形市 2017/05/08
-
☆リンダ俵のデミカツランチ ~真室川町 2017/03/14
-
スポンサーサイト
| Home |