| Home |
2017.06.03
☆そば工房お山の大将のげそ天そば(冷) ~寒河江市

健康診断があった関係で朝食を抜いてきたので、腹が減った。でも消化器系は脂っこいものは入れてくれるなと言っている(ような気がする)。となれば、昼メシは蕎麦かな。
ということで、寒河江市のR112沿い、八鍬にある「そば工房お山の大将」を初訪問。
げそ天そば(冷)の大盛り、780+110円。
手打ちの麺にげそ天が付いて780円というのは格安設定で、蕎麦で大盛り110円増しというのも良心的。機械打ちでその価格というのなら特別安いとは言えないけれども、ココは手打ち。蕎麦を人力で打つのって大変らしいですからね。
麺量は過不足なし。蕎麦の場合自分には普通盛りは少なく、かと言ってバカみたいな大盛りも不要。そんな観点からは絶妙なボリューム感です。
天ぷらもショリリの仕上がりで、げそ天だけでなく山菜も。
タクアン付き、ネギは少なめ、山葵はそれほど辛くないものでした。
うっすらと適度に白濁した蕎麦湯が美味。
蕎麦を食べる美学はこの蕎麦湯を飲むときにこそあるのではないかと、熱い液体を喉に流しながら思ったところです。
コスパ高し。もう少し田舎そばにシフトしていたなら、なおよろし。
- 関連記事
-
-
☆手打ち武兵衛そばの板そば+げそ天 ~西川町 2017/06/07
-
☆そば工房お山の大将のげそ天そば(冷) ~寒河江市 2017/06/03
-
☆手打蕎麦きふねのゲソ天もりそば ~山形市 2017/05/01
-
スポンサーサイト
| Home |