fc2ブログ
ohshanghai 201705

 寒河江市若葉町の「中華料理凰上海(OH SHANGHAI)」を初訪問。山形県には「龍上海」だけではなく「凰上海」もあるのですよ。
 いかにも中華料理店といった立派な内装で、格式すら感じてしまいます。

 麺類や、チャーハンなどの飯もののメニューが豊富で、何にしようか迷いましたが、迷ったときはコレと、日替定食900円にしました。この日は「黒酢鶏肉団子」とのこと。

 メインディッシュから立ち上る黒酢の香りが独特で、中華料理店に来たんだなあと改めて思わされます。
 鶏肉団子はなんと1ダース。これって多いんじゃないの。それに黒酢をたっぷりとまとわせてパクリ。ナルホド、ここは中華料理店。
 調べてみると、店主は中国人で、元中国中長距離界のナショナルチームのコーチをしていた方で、横浜中華街や本場中国上海に行かなくても寒河江で食べられる本場の中華料理を提供したいと頑張っている人のようです。
 付け合わせは浅く茹でた小松菜が多めに。これにも黒酢をまとわせて食べればうまいのなんの。

 本場中国と言いながら、漬物は出来合いの福神漬で、小鉢は鰹節がかけられた和風の冷奴。そしてスープは、中華スープではなく大根とワカメの味噌汁。このあたりのアンバランスというか日中混淆の状態がおもしろく、ある意味好ましく感じます。

 ごはんは普通の量でしたが、おかわりできたのかもしれません。今回は自重したのでホントのところはよくわかりません。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/2038-5e5f7c11