| Home |
2017.06.20
☆麺屋小太郎のしょうゆラーメン ~天童市《閉店》

「だめだしラーメンだんらん」、「大勝☆ケン」と変遷してきた店舗を居抜き、2016年12月にできた「麺屋小太郎」を初訪問。
まずは基本をと、しょうゆラーメン(魚介・とんこつスープ)をプラス100gの「中盛」にしてみました。700+100円です。細麺・太麺を選べるというので、太麺をチョイス。
でっかいチャーシュー、大きな海苔、きちんとメンマ(海苔の後ろ側)、ナルト、煮卵がトッピングされ、なかなかゴージャスです。
背脂が入ってとろみすら感じられる濁度の高いスープはコク深く、奥に甘みも感じられて美味。明らかに東池袋大勝軒系のスープです。機械平打ちの太麺も同様に大勝軒を思わせるもの。
ということはこの店は、「大勝☆ケン」が店名を変えてメニューを大勝軒寄りにマイナーチェンジした店だということなのかな。
中盛のボリュームは自分にジャストフィットで、不足感はなくこれ以上は不要。味にも満足です。
- 関連記事
-
-
☆末廣ラーメン本舗山形駅前分店の中華そば ~山形市《閉店》 2017/06/25
-
☆麺屋小太郎のしょうゆラーメン ~天童市《閉店》 2017/06/20
-
☆柳生食堂の中華そば ~寒河江市 2017/06/17
-
スポンサーサイト
air
大勝ケンとは全く関係ない、20代前半の若い店主がラーメンを作っているみたいです。どこかのホテルだか料亭だか忘れましたが、きちんと修行して自分のお店をもったようです。素晴らしいです。
2017/06/20 Tue 14:28 URL [ Edit ]
air
こちらこそ、コメントをよんでいだだけて嬉しいです。行った事のないお店はたくさんありますが、情報はがんばって集めていめす。RINSHO's さんの食べ歩いたお店、いつも参考にしています。これからも、新店舗開拓を楽しみにしています。
P.S.山形市国道13号沿いの⑱ラーメン、店主 高齢の為に今月いっぱいで閉店だそう。
P.S.山形市国道13号沿いの⑱ラーメン、店主 高齢の為に今月いっぱいで閉店だそう。
2017/06/20 Tue 23:07 URL [ Edit ]
air
こちらこそ、コメントをよんでいだだけて嬉しいです。行った事のないお店はたくさんありますが、情報はがんばって集めていめす。RINSHO's さんの食べ歩いたお店、いつも参考にしています。これからも、新店舗開拓を楽しみにしています。
P.S.⑱ラーメン、店主 高齢の為に今月いっぱいで閉店だそう。
P.S.⑱ラーメン、店主 高齢の為に今月いっぱいで閉店だそう。
2017/06/20 Tue 23:08 URL [ Edit ]
| Home |