fc2ブログ
touemon 201706

 寒河江市本町に焼きそば専門店があるという。それはめずらしい。
 その「やきそばとおえもん」を初訪問。2017年2月開店の新規店です。
 目玉焼きの乗った「とおえもん焼そば」が500円、豚肉がトッピングの「とんちゃん」が600円、牛肉の「ぎゅうちゃん」が800円。
 これらはトッピングだけの違いなのかな。その中から「とんちゃん」をチョイス。

 焼く前の豚バラ肉はべろ~んとした大きなもの。焼かれて縮んでも、麺を覆いつくすこの大きさです。
 焼きそばは、粉末ソースでつくるスタンダードなソース焼きそば。いい香りが鼻をくすぐってやまないこの味を嫌がる人は、日本人にはいないのではないか。
 炒め具合が絶妙で、ぱりっとした食感が残り、油をまとってつやつやしているキャベツとモヤシがとてもいい。
 塩辛さもマイルドで、かといって薄すぎるわけでもなく、いくら食べても飽きがこない感じがします。したがって、普通盛りではやや量的に足りないかもしれません。大盛りにすればよかったな。

 ここではもつ煮込み200円も提供しているとの事前情報でしたが、残念ながらこの日は品切れ。聞けば、仕入先からなかなか入ってこないぐらいにもつが品薄になっているのだとか。
 豚モツ文化の寒河江ではめずらしく、牛モツのいいところを使って勝負しているとのことなので、それを目当てにまたいつか再訪してみたいと思います。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/2059-2cf2bc3c