fc2ブログ
sapporo 201706

 2014年11月以来3回目の訪問となる、山形市北町の「さっぽろ」。
 これまで中華そば、みそラーメンと食べてきました。
 2011年6月の初訪時に書いた記録を見ると、中華そばの価格は600円で、現在と同価格。少なくともこの6年は値上げをしていないことになります。立派だなあ。

 今回は、冷やしラーメン700円。
 いやはや、美味。あっさりしたスープ。気づかないぐらいのほんの隠し味程度に、酢を入れているかもしれません。氷が入り、きりりとした冷え具合がとても素敵です。
 冷水できっちり締められた細麺はダレがなく、強い弾力を感じる浅茹でで、喉越しもバッチリ。
 涼やかな青ネギを使い、パサ系チャーシュー、添えられた蒲鉾、おいしいシナチク、ちいさい海苔などが古典的なラーメンであることを主張しています。

 冷しラーメンとして申し分のないデキ。こういう中華そばこそ、今自分が食べたい中華そばだったのだと一人納得。冷しラーメンは「栄屋」ばかりがおいしいわけではなく、山形全体のレベルが高いのだ。
 これにやや邪道気味と思いつつブラックペッパーをざらざらと振りかけて食べれば至福の味わいがありました。

 笑顔の女将が、「毎度どうも」「ありがとうございました」「またよろしくお願いします」と。
 こういう店は大好きだ。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/2065-426d0852