fc2ブログ
touri 201707

 2013年7月以来3回目の訪問となる、山形市馬見ケ崎の「中華料理桃李」。
 今回は、酢豚定食930円を食べました。

 過去記事をたどると、2013年1月に五目焼きソバ、同年7月に酢豚定食を食べていました。
 どの店でも自分にしっくりくるメニューがあり、ここではこの2品がそれ。だからといって数あるメニューから過去と同じものを注文する必要はないのではないか。
 まあ、端的に言って、過去の注文品を忘れたというか、覚えきれていないことが原因なのだけど。

 でもって酢豚定食。
 4年前のインプレでは、「酢豚の具材は、豚肉のほかニンジン、タマネギ、ピーマン、タケノコのみの5種混合。全体として格別優れているわけではありませんが、甘酢もいい味を出しており、この料金では確実に合格ライン。」と記していますが、今回も感想は同様です。
 個別具体的な部分を記すと、いい印象からよくない印象への順番で、タケノコが立派、刻みネギが添えられた納豆が付くのがグー、豚肉の衣がやフリッター的、餡は凝ったものというよりも素朴、漬物は中国製の緑色のキュウリで箸が向かず――といったところです。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/2071-c91907ad