| Home |
2017.08.22
☆肉そば鳥中華ざぶんのつったい肉そば ~山形市

午前中は外で仕事。こうなると、暑い日の昼時は熱いものなどは喉を通らないだろうと、冷し物方面に目線が泳いでいきます。
山形市桧町の新店「肉そば鳥中華ざぶん」に初めて行ってみることにして、この店のオーソドキシー「つったい肉そば」750円を注文。
鶏中華もあるのだけど、蕎麦と中華が同価格なら自分の場合確実に蕎麦を選ぶのだ。
おお、間口の大きくないどんぶりに親鶏の肉がずらりと勢ぞろいしてラインダンスをしているように見えます。食べ物だってルックスは大事だよなあ。「つったい」という地域語のネーミングもそそるしなあ。
鶏油は黄金色で透明。ここまで鶏油を精製?しているのは珍しいのではないか。
まずは底の浅い木のレンゲでスープを啜ってみれば、その鶏油は特有の臭みが抑えられて美味。スープがあまり甘くないところがいいかもしれません。
蕎麦は、黒くて太い平打ちで、ごわごわとした強めの食べ応えがすばらしく、ここまで太硬い肉そば用は珍しいかも。
その蕎麦に卓上の一味をざざりと振りかけ、新鮮な刻みネギとともに頬張れば、蕎麦喰いのスイッチが入り、いっきにかっ込み態勢に。小さいレンゲなどしゃらくさく、どんぶりを両手で持っておいしいスープをごくりといきます。
ああ、タマランなあ! 夏の熱い昼時に、冷たくて強(こわ)い肉そばを誰に遠慮することもなくパクつく楽しさよ。心の中でアップテンポのドラムとエレキギターの演奏が流れ始めます。この至福の感覚は実際にかっ込んでみなければわかるまいて。ふふっ、これって「孤独のグルメ」の見過ぎ?(笑)
- 関連記事
-
-
☆肉そば処伍らい光の肉そば ~山形市 2017/08/27
-
☆肉そば鳥中華ざぶんのつったい肉そば ~山形市 2017/08/22
-
☆静岡の味三久の桜エビミニかき揚げ丼セット ~静岡市葵区 2017/07/26
-
スポンサーサイト
| Home |