| Home |
2017.10.10
☆天将のマイセレクション ~北区上十条

まるます家を切り上げて、次は十条駅前の「天将」。
この店、「吉田類の酒場放浪記」などで紹介されていて、かつてその近くの「田や」や「斎藤酒場」で飲んだときに見かけて気になっていた店でした。なので、今回初入店でありながら、不思議な既視感があります。
外見はふつうの古い大衆食堂か蕎麦屋といった感じ。ここは10時半開店で、自分が入ったのはその5分ぐらい後でした。
高齢おじさんの先客1名。「まるます家」とは異なる静かな雰囲気で、ややはぐらかされた感じはありますが、妙に落ち着きます。
テレビで見たことのある元気で愛嬌のあるお姉さんが、江戸っ子風のチャキチャキっとした声で「いらっしゃい」と。
飲み物はハイサワーにして、まずはここに入ったら試してみたいと思っていた「いりぶた」350円を。
「はいよっ!」のかわいい掛け声とともに運ばれてきたのは、豚バラ肉とタマネギをトマトケチャップ様のもので炒ったもの。つまりは、脇にあるスパゲティと似たような味です。千切りキャベツと大ぶりのパセリが添えられています。
一皿350円程度のものなら3皿はいけるだろうと考えていましたが、豚肉が多めで結構な量があり、それは厳しい模様です。

ということで、もう一皿でとどめることにして、ポテトサラダ。300円です。
酸味が少ない甘め味付けで、これもうまし。
なじみ客が4~5人ほどまとめてやってきて急に賑やかになったのをしおに、会計を。
全部で1,090円でした。
酒が飲め、食事もできるこういった感じの食堂って、好きなんだよな。
- 関連記事
-
-
☆餃子の王将浅草橋駅前店のマイセレクション ~台東区浅草橋 2017/10/13
-
☆天将のマイセレクション ~北区上十条 2017/10/10
-
☆まるます家総本店の牛スジ煮込み ~北区赤羽 2017/10/09
-
スポンサーサイト
| Home |