fc2ブログ
sanmitei 201710

 寒河江駅の線路を渡って南西側、ホテルシンフォニー本館1階にある「吟処三味亭」を初訪問。ここではランチタイムに数量限定で「ミルフィーユ豚カツ」なるものを供すると知って。

 ミルフィーユ豚カツ、850円。
 昼の時間帯なのに、入店時の客は自分だけで、退店までにもう一人来店。したがって「数量限定」は気にしなくてもよかったようです。
 注文時、チーズをはさむか、ソースとおろしポン酢のどちらにするかを問われます。チーズ不要のおろしポン酢で。

 なかなか充実した内容。とんかつは、薄くて上品な豚肉が少なくとも5~6枚の層を成しており、まさにミルフィーユ状態。衣がカリッとしていて、内外の食感の違いが際立ちます。
 おろしポン酢にはおろしたダイコンがたっぷりで不足なし。また、このスタイルのとんかつにはこれがよく合うと思ったところ。
 男ならば分厚いカツをソースドバリの辛しテロリでがぶりっ!というのが正しいとんかつスタイルでしょうが、たまにはたおやかなこういうとんかつもアリかな。

 付け合せの生野菜は多めで、ごまドレッシングをまとって新鮮。赤パプリカで彩りを加え、生のタマネギがいい仕事をしています。
 キャベツの浅漬けも、橙のニンジン、緑のキュウリ、紫カブ、黄パプリカが加わってとてもきれいで、漬け具合もパリッとしたものでした。
 写っていませんが、岩海苔の味噌汁は塩味が強いもののきりりと熱くてこれも美味。

 ホテルのランチとしての十分な実力を備えています。
 また、大衆食堂の域を超える設えなのに、価格は大衆食堂並みというのが立派でした。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/2149-6ea605b7