fc2ブログ
kitamachishokudo 201710

 ある休日の10時台に、まいどおおきに食堂の「山形北町食堂」でブランチです。ここは2度目かな。
 好きなものを一皿一皿チョイスできるシステムなので、おいしそうだと思ったものを本能に従ってパッパッとお盆へ。そのときに考えていることは、自分の腹に収めて過不足がないかどうかということぐらいでしょうか。(笑)

 イカフライ、さんまの蒲焼き、コーンサラダ・・・ときて、うーん、もう1品ぐらい欲しいところだけど、このぐらいかな、量的には。
 あとはめし(大)と味噌汁で、〆て766円。
 着席して改めてお盆の上を眺めると、肉類がありません。食べたいものを意のままに並べると、もう肉は入らなくなったのだなあと、すでにある程度の年月を歩いてきている自分に対してある種の感慨を覚えます。

 「大」の飯は、どんぶりにてんこ盛りで、しかもぎゅう詰め感が強く、まいどおおきに系で食べた「めし大」体験のなかでも最大量だったかもしれません。
 味噌汁は、麩と溶き卵。薄めの味付けで、熱くておいしい。
 イカフライは柔らかさが際立ち、こういう衣の揚がり具合が好きです。
 さんまもしっかりとした蒲焼きの風味がいい。
 胡麻ドレッシングを多めにかけて食べるサラダもいい。
 おかずのすべてに千切りキャベツが入っており、キャベツをたくさん食べるハメになってしまったが、それもまた楽し。

 ああ、いくら朝昼兼用とはいえ、ちょっと食べ過ぎだったかなぁ。
 セルフの熱いお茶を飲み、満足しての退店となりました。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/2155-1ba569f9