fc2ブログ
moritatsu tendo 20230127

 11年4か月ぶりに、天童市北目の「大盛やもり達天童店」を再訪しました。
 初回時に食べた鶏唐定食の大量インパクトがあまりにも鮮烈すぎ、恐れをなして敬遠していた――というのが本音です。しかし今回、メニューにカキフライ定食があるのを知り、牡蠣に目がないつれあいが喜ぶだろうと、タッパー持参で行ってみたわけです。(笑)

 つれは1も2もなくカキフライ定食920円のごはん・味噌汁「小」を、当方は鶏唐定食よりもボリュームが少ないだろうと考え、メンチカツ定食890円のごはん「中」、味噌汁「大」をチョイスして、シェアして食べました。

 懸念されたボリュームは、あれ?と拍子抜けする程度に軽微なもので、ごはん「中」は一般の定食屋の並と大盛りの中間ぐらい、かつては400mlほどあったと思われた味噌汁大は、お椀が大きいなぁ程度の量に変わっていて、想定していた大迫力は得られませんでした。
 でもまあ、「定食はご飯・味噌汁・千切りキャベツが何度でもおかわり自由!」なので、腹いっぱい食べたい向きはそうすれば死ぬほど食らうことができるでしょう。

 今回はどれもおかわりを自粛し、軽めに食べて退店。タッパーの使用はナシ。それでもあとで膨満感らしきものがやってきますが、この程度にとどめることがむしろ健康な毎日を送るためにはいいのだとワカリマシタ。
 もり達、恐れるに足らず。いずれまたおかわりなしで、別メニューに挑戦しようと思います。

関連記事
スポンサーサイト