| Home |
2023.02.25
囲ろ川の特製囲ろ川ラーメン(味噌)(南陽市)

赤湯の温泉街から移転して、南陽バイパス沿いの椚塚で営業している「囲ろ川(いろかわ)」を初訪問しました。かつて移転前の「みづき庵」や「ラーメンみあか」が入っていた建物です。
特製囲ろ川ラーメンの「味噌」の大盛り、800+100円。
白味噌が主の粒の粗い合わせ味噌は塩分控えめ。それをニンニクでパンチ力をアップさせ、魚介強めのスープで割ったつくり。青海苔が振りかけられ、赤湯の味噌ラーメンらしいとてもいい味がします。辛味噌(50円増し)を付けなかったので、卓上の七味でカスタマイズ。
平打ちの太麺を手もみした玉子色の麺は舌触りが独特で、そのひちゃひちゃとした味わいはオリジナリティが高くおいしい。
価格もリーズナブルの範囲だし、いいんじゃないか、ここのラーメン。
刻み海苔付きの細切り山芋とタクアンの2種がテイクフリーで、これらはいい箸休めになりました。
- 関連記事
-
-
たけだそば屋の味噌ラーメン(山形市) 2023/03/17
-
囲ろ川の特製囲ろ川ラーメン(味噌)(南陽市) 2023/02/25
-
鬼がらし本店のネギみそらーめん(山形市) 2023/02/14
-
スポンサーサイト
| Home |