fc2ブログ


 蕎麦が食べたくなって、「丸五そば」(旅篭町)のもり天700円を食べてきました。
 まるごそばの店はいくつかありますが、やっぱり山形新聞放送会館の裏にあるこの店が質、量ともに充実していると思う。

 蕎麦というと、本格的なものを食べようとすれば値段が高くなってしまい、また1枚では山形の人には量的に物足りない――というものが多いです。
 しかし、蕎麦の質の面で少しだけ妥協すれば、この店なら腹いっぱいになれるし、カリカリのゲソ天でえもいわれぬ満足感も得られます。

 まずは、せいろの上の麺に一味の唐辛子をふりかける。
 甘じょっぱいタレにネギを加え、サービスの玉子を割り入れ、黄身を4つぐらいに箸で分ける。
 そして、長めの麺を天高くまで持ち上げて、そのタレに浸し、ズズーッとかっ込む。
 う~~~む。至福のひとときではないか。

 で、最後は、卓上のポットから濃い目のそば湯を残ったタレに注ぎ足し、漬物とともに味わう。
 まるごの蕎麦はときどき無性に食べたくなるから不思議です。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/562-d8a5e175