| Home |
2009.06.15
金時の中華そば ~米沢市《閉店》

昼食は、米沢市役所近くの「金時」へ。
ココは、2カ月前、米沢に赴任して2番目に行った店です。
が、そのときは写真を撮るのを忘れたので、やっぱ、一回行って撮っておかんとなぁと思っていたのでした。
1番目に行ったのはどこかって? それは、まだ紹介していないので、また今度。
昼時にしては比較的空いている店に入り、厨房を望むカウンターに陣取って、中華そばの大盛り550+150円を。
どうです、なかなかいいルックスしているでしょ。
でも、なのですよ。
米沢らしい細麺なのですが、あの独特のほろほろとした感覚がいまいち。
そして、わりとこってりした強めのスープ。味自体は悪くはないのですが、これっていわゆる米沢ラーメンじゃないよね。
どうもバランスが本当でないという印象。
まぁ、これって、こちらの勝手かつ贅沢な要求なのだろうけれど……。
それに、大盛り150円増しと高いところも、どうなのだろうな。
ということで、少々納得のいかないまま店を出たのでした。
- 関連記事
-
-
志づ美の中華そば ~高畠町 2009/06/15
-
金時の中華そば ~米沢市《閉店》 2009/06/15
-
孫悟空のラーメン ~米沢市 2009/06/10
-
スポンサーサイト
| Home |