| Home |
2009.06.15
志づ美の中華そば ~高畠町

で、昼の納得のいかなさを晴らすべく、同日の夕食は高畠町亀岡の名店「志づ美」に行ってみました。
中華そば550円。
運ばれてきた瞬間に思うのは、「麺が細い!」ということ。
でも、博多ラーメンみたいなものだったら怒るゾ! ……なんて心配はまったくありません。ココも「ひらま」の麺を使っているのですから。
ちなみに、「ひらま」の麺を使っているラーメン店はいずれも水曜日が休み、と覚えておくと便利です。
食してみると、これはうまい!
本日2杯目にもかかわらず、うまい!
ほんのりと生姜の香り。これは数日前に食べた「孫悟空」(米沢市)と同じです。
麺は当然、米沢ラーメンの王道を行くものだし、スープもまたあっさりしている中に絶妙の旨みがあり、これは逸品だと思います。
しかし、同じ材料を使って同じものをつくっているのに、作品というものはかくも違うものになるのですねぇ。
人気店であるワケがよ~くわかりました。
- 関連記事
-
-
ラーメンほとりの醤油ラーメン ~南陽市 2009/06/25
-
志づ美の中華そば ~高畠町 2009/06/15
-
金時の中華そば ~米沢市《閉店》 2009/06/15
-
スポンサーサイト
| Home |