fc2ブログ


 暑い!
 昼は米沢ラーメンが食べたいと思いましたが、こうも暑いと気も萎えます。
 でも、そうか、冷やしラーメンという手があったかと思い直し、おもむろに車を駆って出発。
 ラーメンは熱くなければならないという基本姿勢すら、この場合あっさり放棄です。

 市役所近くの庶民的な老舗を狙ってみましたが、どうもこの日は休みのよう。ならばと、ちょっと遠めの「東部食堂」へ。

 ココでは冷やしラーメンを「冷たい中華」と呼びならわしている模様。中華そばより100円高い650円。冷やす手間と金糸卵代でしょうか。
 スープは、ワカメが入っているからなのか、一口目はやや磯風味が強く感じられ、2口目からは素直な印象に変わります。冷やしとあってやや甘め。黒胡椒をささっと振って全部いただき~♪
 認識を新たにしたのは、冷やして食べる米沢の細麺。かちっとした硬さがとてもいい感じです。極細なのに非常に弾力性が高く、平城冷麺を細くしたような口当たりがスバラシイ。米らーって、冷やしもグーなんですね。
 ネギは緑色の細ネギ、おいしいメンマ数本にチャーシュー2枚、ナルトもしっかり入ってとても満足です。

 こぢんまりとしているけれど、わりと新しくて、清潔感のある店でした。
 ココでは近いうちにぜひノーマルあつあつの中華そばを味わってみたいと思いました。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/607-e6028c85