fc2ブログ


 山形大工学部や米沢女子短大の学生なども利用する大盛り系の店らしいと聞いて、行ってみました。
 セットものが中心のようで、ラーメンセット1,000円とかの貼り紙があちこちに。1,000円かぁ……。
 また、麺の大盛りは200円増し。麺2玉使用で、擂り鉢大のどんぶりになるのだそうです。

 おろしトンカツセット850円をオーダーしましたが、思いのほか量的にあっさりとしたものが運ばれてきました。
 ぶっかけ麺と称する、けっこうな量の冷やしラーメンがついています。
 食後にはコーヒーも。

 麺のほうは、しっかり米ラーしていて、具もあれこれとあってマルであった。
 しかし、トンカツはいただけません。衣がサクサクとしていて口当たりはいいのですが、これって出来合い冷凍モノだと思います。コンビニじゃないんだから、町の定食屋はこういうところで手を抜いてはいけません。
 メインがそんな感じだから、青々として美味しそうな野菜にまでケチがつく。生野菜が常温で生温かいというのも「?」でした。
 ご飯は真っ白でいい炊き具合、漬物も適塩でグーした。

 米沢の食堂はラーメン屋ばかりだなあと思って見ていましたが、こういう定食屋もあったことにちょっと安心。毎回ラーメンというのもどうかと思うので。

 だが、これで850円というのは、特に割安感はありません。
 米沢にはきっと、もっと優れた定食屋があるはずです。
 定食はどうしても麺類に押されがちになってしまうきらいはありますが、細々とながらも定食方面の探求も続けていこうと思います。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/615-a61b78ef