| Home |
2009.10.02
武蔵のハンバーグライス ~上山市

安さに引かれて再来店の「武蔵」。
弁天交差点から西進して100メートルほどのところです。蔵王弁当の近く、と言ったらおわかりでしょうか?
今回はハンバーグライス300円+味噌汁100円でいってみました。
ワンプレートにソースたっぷりのハンバーグ、揚げたての白身魚フライ、千切りキャベツに漬物、ライスの上には目玉焼きといったつくり。
これで300円なら文句は言えないのだけど……。
ハンバーグは美味い。デミソースにはとろけたチーズが渾然一体となっていて食欲をそそります。
しかし、ご飯がなぁ……。
べちゃべちゃです。その中には、たまたまなのでしょうが、ジャーの縁から紛れ込んだと思われるカリカリ乾燥ご飯のカタマリが入っていたりして、興ざめでした。
試しに頼んだ味噌汁は、茄子ととろろ昆布の味噌汁。そういう具の組み合わせはある意味新鮮ですが、汁が黒ずんでいる上にとろろ昆布のどろり感が加わって、見た目ぱっとせず、格別いい風味とは言えません。
わるい店ではないのだけどなぁ。
このご飯ならば、やはりカレーとかカツ丼とか、ぶっかけ飯系のものでいくのがいいようです。
カツカレー300円をまだ試していないので、それは今後の課題として、金欠のときにお世話になることにしましょう。
- 関連記事
-
-
大明食堂のカツカレー ~山形市《閉店》 2010/01/10
-
武蔵のハンバーグライス ~上山市 2009/10/02
-
船場カリーのすじネギカレー ~大阪市 2007/11/11
-
スポンサーサイト
| Home |