fc2ブログ


 金池にある米沢の「龍上海」で、赤湯ラーメン大盛り630+150円を食べました。
 辛味噌ラーメンがメジャーですが、ここは醤油味の“赤湯”ラーメンで。発注は「醤油の大盛り」で通じます。
 やはり美味いですね、龍上海は。
 自分の場合、山形市の山大病院前支店をよく利用しますので、そこと比較すると……。

 麺は、おそらく同じもの。太く存在感があって、きりりと身が引き締まった印象や、透明感、弾力感などは共通です。秀逸の一言。
 スープは、強烈なぐらいの煮干し風味は共通ですが、醤油の味がきつくしょっぱい山大前店よりはやや薄味で、それでいて独特のコクが損なわれていず、自分としてはこちらのほうが上だと思いました。

 課題はというならば、具。山大前店よりもチャーシューがぐっと貧相。ココが勝負の分かれ目のようです。また、メンマも、山大前店のほうがザクザクと多めに入っています。
 量は、同程度で、大盛りにしては格別多くありません。

 でもまあ、なんだかんだ言っても、龍上海のレベルはか、な、り、高いです。人気店なのはだてではありません。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/641-d7ad4b11