| Home |
2009.12.25
山形の肉そば屋の冷たい肉そばとたまご丼 ~山形市

市内に乱立気味の肉そば屋をあちこち試していますが、ココは過去2度ほど行っているのにブログには載せていませんでした。載せよう。ならば写真を撮らなければナラヌ。
と思い立ち、天皇誕生日の昼に行ってきました。
冷たい肉そば680円+たまご丼(ミニ)190円=870円。
まず肉そば。二八の細切りで、黒くて太い十割の田舎そばが好きな自分としては、お上品過ぎるように感じます。
またタレは、醤油の色が薄く、脂分が少なく、コクあり鶏の脂多め好きとしては、これもややお上品過ぎるように感じます。
まぁ、いわゆるひとつの、物足りない、という印象でしょうか。
値段も、市内の相場の650円、大盛り800円程度からすればビミョーに高め。(この店の大盛りは860円)
それに量が少なめ。二八では、ガツンとくるそばの醍醐味が薄いのです。
評価点は、卓上の七味のグレードが高く香り高いこと、水に晒しておいたと思われるネギがたっぷりなこと、つゆが薄味のため比較的安心して飲めること、などでしょうか。
たまご丼は、厨房の賄い食をそのまま供しているもののようですが、こちらは天丼などに使う丼つゆが効いていておいしかったです。
しかし、これで870円ってのは高いよナ。食べ歩いている感覚からすれば、せいぜい730円~780円ぐらいのパフォーマンスレベルでしょう。
……このあたりの価値感覚はシビアですからね。(笑)
いや、でも、うまいんです。
齢を重ねて、量もほどほど、ガツンもほどほどでよくなれば、あっさりとしたこういうそばのほうが好みに合うようになるのかもしれません。
- 関連記事
-
-
そば処つる福の肉そば ~山形市 2010/03/20
-
山形の肉そば屋の冷たい肉そばとたまご丼 ~山形市 2009/12/25
-
さわばたの谷地セット ~山形市《移転》 2009/10/25
-
スポンサーサイト
| Home |