| Home |
2010.02.27
福留軒のワンタンメン ~米沢市

ふくりゅうけん。米沢市内の老舗、なのかな?
宴会などで利用するホテルのすぐそばにあるので、そのうち食べる機会があるだろうと思っていたのですが、それがなかなかめぐってこなくて。
で、このたび午前中に市内中心部で関係者と会う機会があったので、そのあとに寄ってみた次第です。
ココで食べるならワンタンメンである、と地元の人間から聞いていたので、それに従ってワンタンメン680円を。
ご覧のとおり見た目は実に素朴。鄙に咲く一輪の可憐な花という感じです。
さらりとしていて美味い。米沢のラーメンに特有の生姜のいい香り。
噂どおりワンタンはトロプルでいい舌ざわり。薄々のワンタンの皮がスープの表面より高いところで風船のように膨らんだかたちで登場したときはナンジャコリャと思いましたが、味は確かです。
ワンタンの下にはワカメが入っているのですね。してまた、チャーシューもしっかり。
麺は、まぁ、普通かなぁ。純正米ラーよりやや太く、あの独特の味とは別です。
総合的に見て、レベルが高いです。
- 関連記事
-
-
喰処 上花輪のラーメン ~米沢市 2010/03/13
-
福留軒のワンタンメン ~米沢市 2010/02/27
-
まつかわやの米沢ラーメン ~米沢市《閉店》 2010/02/24
-
スポンサーサイト
| Home |