| Home |
2010.03.13
喰処 上花輪のラーメン ~米沢市

市内南東部にあるという「沢田食堂」を探してみたのですが、場所がわからず結局不到達。あとで知りましたが、閉店したようです。残念!
ではまぁ、伝国の杜近くの「愛染」にでも行くかと方針変更。で、愛染の近くまで行って、そのすぐ近くに「上花輪」があるのを発見! ココはまだ行ったことがないので、またもや変更してこっちに行ってみようっと♪。
コチラの店は看板のつくりからしても場所的にも明らかに観光客がターゲット。観光客がココのラーメンを食べ、これが米沢ラーメンなのかと皆さん納得して全国に散らばっていくわけですから、上花輪の責任は極めて重大です。
ラーメン600円。まず、値段からして、一般店と比較すると少なくとも50円は高い。
麺は、いわゆる米沢ラーメンよりも若干太め(といっても細麺なのだが)。その味も、あの独特のほろほろとした味とまでには至っていません。ですがまぁ、いいセンはいっていると思います。
スープは、これは米沢。生姜の香りが先行し、食べ進めるうちに深みのある味が舌に沁みてきます。
具に関しては、ビビーッ! メンマはスーパーの袋詰めメンマの味。チャーシューも、これもひょっとして自家製ではなく、業務用かもしれません。
スーパーで材料を買い集めてくれば家でも味わえるラーメンという印象。米沢ラーメンのそれぞれの店の個性をできる限り削ぎ落とすと、こんなラーメンになるのかもしれません。
食する者をして「おっ!」と言わせる何かに欠けるような気が……。
予想どおりという気がしないでもないですが、まぁ、何事も一度は経験ということで。
- 関連記事
-
-
愛染食堂の中華そば ~米沢市 2010/04/08
-
喰処 上花輪のラーメン ~米沢市 2010/03/13
-
福留軒のワンタンメン ~米沢市 2010/02/27
-
スポンサーサイト
| Home |