| Home |
2010.05.31
羽前路あいづやの米沢ラーメン ~米沢市

この3月に店舗が新しくなったという話を聞きつけ、行ってみました。
本来は蕎麦屋のようで、ラーメンも出す、という類の店。蕎麦屋のラーメンは実はウマイのだという話もあり、評判も悪くないようなので。
今日はめずらしく朝食をとったので、大盛りは必要なし。「米沢ラーメン」550円をいってみました。
なかなかおいしいです。
米沢ラーメン全般に言えることですが、スープがたっぷりというのがウレシイ。たっぷりだと見映えは若干よくないかもしれませんが、極めて実質的です。
しかも、ココのは、飲食店にありがちなしょっぱい、甘い、脂っこいという過剰な味付けがなく、ふんわりとしたやさしいもの。なので、スープがたくさん飲めます。
一口目こそ動物臭があれっ?という感じで気になりましたが、2口目以降は極めて美味。フムフム、いいんじゃないですか、これ。
麺は普通。製麺所のものでしょう。蕎麦屋なので、自家製の中華麺までは打っていないのだろうな。それはそれでうなずけます。
チャーシューは2枚で、それぞれ別の部位のよう。脂身の多いほうはジューシーでなかなか美味でした。
ほかに、少量のメンマ、ナルト1枚。このナルトが色彩的に重要な役割を担っています。ネギはシャキッとしたものでよろし。また、米沢らしく、漬物もちゃんと付いています。
必要にして十分な米沢ラーメン。蕎麦を食べようとするとこの店では550円では足りません。となれば、ラーメンを選ぶのがココではいちばん賢い選択となるでしょう。
- 関連記事
-
-
うさみ食堂の中華そば ~米沢市 2010/06/20
-
羽前路あいづやの米沢ラーメン ~米沢市 2010/05/31
-
菊華亭の中華そば ~米沢市 2010/05/29
-
スポンサーサイト
| Home |