| Home |
2010.06.01
そば処つる福の肉中華 ~山形市

山形には「冷たい肉そば」という秀逸メニューがありますが、それから派生したと思われる「冷たい肉中華」というものもあります。
山形は「冷やしラーメン」発祥の地。無類の麺好きが多いこの地のことですから、麺を堪能するためにいろんなことをやってしまうのです。
その肉中華の大盛り(割引券使用)、600+100-100円。
肉そばの麺を中華麺に替えて、スープに若干の中華味を加えたようなつくりです。
が、これがまたウマイ!
麺は、いかにも山形ラーメンといった感じの太麺、つるつる、シコシコで、もう、文句ナシ。鳥の脂をまとった麺のつやがとても神々しい。(笑)
ココのスープは肉そば屋のものとしては比較的薄味で、甘さが抑えられている印象。鶏肉自体は格別優れたものではありませんが、全体として高いレベルは維持していると思います。
でも、冷やし肉だったら、自分の場合やっぱり蕎麦のほうがしっくりきます。
中華麺は口当たりがいいので、同量でもそばより少なく感じてしまうし、蕎麦は喉越しなどの面で存在感が違います。
値段もそばと中華麺が同額だし、コスパ面からもそう判断することができるでしょう。
いちおうこれで、つる福の3大メニューは制覇。でも、手元に2ヶ月先まで有効の割引券があるので、また行って何かを食べることになると思いマス。
- 関連記事
-
-
伍泉ばんの冷やしラーメン ~米沢市《閉店》 2010/06/16
-
そば処つる福の肉中華 ~山形市 2010/06/01
-
東部食堂の冷たい中華 ~米沢市《閉店》 2009/07/16
-
スポンサーサイト
| Home |