fc2ブログ


 米沢市内での打合せの帰り、正午を過ぎたので、噂の弁当を買って帰ることにしました。
 初訪問するこの店は、米沢市役所近くの牛肉専門店「さかの」で、店内には「米沢牛美味デリカ」という惣菜・弁当のカウンターがあるのです。

 この店の一番のヒット商品は、肉ダンゴ弁当525円。これに米沢牛のコロッケ84円を追加してみました。味噌汁付きです。

 肉ダンゴは、大きいのが3個で、非常に美味。
 きめの粗い牛肉などのミンチを丸めて衣をつけて一度揚げ、それに甘酢あんをまぶしたもののよう。なので、一般の肉ダンゴと違って表面がサクサクしていて中がジューシーという初体験の食感でした。
 たこ焼きに例えれば、フツーのたこ焼きと“銀たこ”のたこ焼きとの違い、といえば……かえってわからなくなりますかね。(笑)

 肉ダンゴのほかにはポテトとマカロニのサラダ、ウインナーソーセージと千切りキャベツ、ナスとインゲンの煮物、キュウリの漬物、それにフレッシュオレンジ。レモンも添えられて、なかなか見栄えもよろし。
 甘酢あんがけっこう濃い味なので、おかずの量は弁当内で十分。コロッケは余計でした。ごはんの量は、多くもなく、少なくもなく。若い男性にとってはやや物足りないくらいでしょうか。

 「さかの」の弁当はほかにも、牛焼肉、牛カルビ、牛タン、豚ヒレカツ、ハンバーグ、若鶏からあげ、米沢メンチカツ、エビチリ、酢豚など、メニューが実に多彩。
 しかも、これらがすべて525円の均一料金で楽しめるというのです。酢豚弁当なんか、さっそく食べてみたくなったりして。
 機会があったらまた買って、お昼に食べることにしましょう。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/713-092b0203