| Home |
2006.07.13
旬太のラーメンと味噌ラーメン ~山形市《閉店》


夕食は息子とラーメン屋へ。山形市小立の居酒屋&食事処「旬太」です。
太い手打ちのモチモチ縮れ麺が特徴の「赤湯ラーメン」系にはまっていて、その本格派を山形市内のこの店で食べられる――という情報をキャッチしていたので、先週初めて入店し、ラーメン(左、500円)を食べました。
それは噂に違わずバッチリで、魚系の香り高いスープに赤湯温泉の「北京飯店」から直送したというつややかな麺、そして青ノリ、ボリューム感のあるチャーシュー…と、申し分なしでした。
2回目となる今日は、満を持した形で味噌ラーメン(右、600円)を食したところ。
これもまた美味! 赤湯ラーメンといえば「龍上海」が著名ですが、そこと比較すると、油のギトギト感、辛味噌のニンニクの香りなどのくどめの部分が上手に削ぎ取られている感じがします。
いやぁ、やはりラーメンは手打ち、手もみの太麺がいいですよ。
- 関連記事
-
-
三男坊の味噌定食 ~米沢市 2009/04/10
-
しだ食堂のしだラーメン ~白鷹町 2007/06/04
-
旬太のラーメンと味噌ラーメン ~山形市《閉店》 2006/07/13
-
スポンサーサイト
| Home |