fc2ブログ
dairyu 201010

 市内通町にある「松緒」というラーメン屋をめざすも、なんだか廃業した模様。
 ならばと、まだまだある未訪問店を制覇すべく、あまくま走(は)いめぐる。
 しかし、「中華料理日の出」、角煮ラーメンの「中華料理滝川」と、前日が祝日だったためか立て続けに休み。ま、まずい、昼休み時間が刻一刻と過ぎていく。(汗)
 で、次はR13沿い、花沢町の「ラーメンハウス大龍」に行ったところ……おお、ここは営業中だ! ホッ。ここで食べよう。

 さて、何をたべようか。
 ラーメンも切り難いが、ここはやはり大龍やきそば680円をいってみましょう。

 ラーメンのダシを加え、ほかに味をつけないで野菜とともにジュワジュワやったものを、少し唐辛子の入ったゆるめの味噌につけて食べる、という独特の食べ方のよう。
 そのつけダレが絶妙で、これは美味い! なぜ今までこの店に来なかったのかとやや後悔しました。

 加えて、見た目はそうでもないけど、けっこうなボリュームです。(嬉) 食べていて、店の人が大盛りと間違えたのではないかと心配になってくるほどの量でした。会計時に正当な請求額が告げられて、ああこれが普通盛りだったのだと。(笑)

 その麺は、中太ウェーブで、米沢ラーメンではない模様。では、中華そばをたのんだらどういう麺なのだろう?
 それは次回のお楽しみですな。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/755-655800b7