| Home |
2010.11.14
愛染の牛乳味噌バターラーメン ~米沢市《閉店》

ココの中華そばはうまい。米沢ラーメンを標榜している店のわりには麺が太めで、これがいい喉越しだし、チャーシューもしっかりしていて好きなのです。
その店で気になっていたのが、牛乳味噌バターラーメンというメニューで、850円。なんじゃ、そりゃ!?
そしてまた、このメニューに限って大盛りはないそうなのですが……なぜだ??
それは自分でたしかめにゃナラヌでしょう。
で、挑戦。
ミルキーな味なのかなという予想は適度にはずれ、そこまで牛乳っぽくはありません。
なんだかとんこつラーメンからケモノ風のガツン!とした感覚を取り除いたような不思議なマイルド感。
ん、はずしていない。これ、いいんじゃない?
もやしとキャベツが主の野菜がヒジョーにたっぷり。細切りにしたキクラゲがコリコリした食感を加えており、ラーメンにしてはめずらしく“噛む”楽しみがあります。
こういう創作系の場合、さまざまな具が加わるかわりにチャーシューなどラーメン本来の具が取り除かれることがあってがっかりしたりするものですが、これはそうではなく、チャーシューも、メンマも、ナルトも、海苔も、すべて存在したまま、新たな具が加わっています。
そのあたりが大盛りのない所以なのでしょうか。
で、サイコーのポイントは香辛料。
スープの表面に点在する赤い粒。胡椒の実なのでしょうが、これがうまい! この粒々をかじりながら日本酒や泡盛なんか飲んだらうまいのではないか、などと、呑兵衛的な想像をしてしまいました。
ラーメンの基本は麺のデキであり、具の少ないシンプルな醤油味であると思っていますが、このメニュー、もう一度食べたいか?と問われれば、躊躇なくYESです。
- 関連記事
-
-
伍泉ばんのちゃんぽん麺 ~米沢市《閉店》 2010/12/06
-
愛染の牛乳味噌バターラーメン ~米沢市《閉店》 2010/11/14
-
チャイニーズレストラン美寿々のスーラータン麺 ~白鷹町《閉店》 2010/08/25
-
スポンサーサイト
| Home |