| Home |
2011.06.25
国味の焼肉ラーメン ~山形市《閉店》

「国味」といえば揚げ物系の定食屋のイメージが強いですが、メニューには麺類もあります。
何回も利用しているけどそういえば麺類は焼きそばしか食べたことがありません。では今回はラーメン系に初チャレンジしてみようかな。
焼肉ラーメン(醤油)の大盛り650+100円。
一口啜ったスープは、コクがあまりなく甘めだなという第一印象。では胡椒を加えてみるか。……と思ってテーブル上を見回すも、胡椒はナシ。やっぱりココは定食屋なのか?!
ところが、食べ進めていくとこれがだんだんとおいしく感じられてきます。
そのもととなるのはおそらく、上にのっている3枚の大きな豚肉のソテーなのではないかな。
豚肉だなぁと実感できるような、言い方を換えれば豚肉の獣臭が十分に残っているような焼肉から浸みだしてきた旨みが、スープにほどよく溶けていくからだろうと感じましたが、どうでしょう。
メンマは胡麻油風味が効いていて、これがまたいい感じで「中華」の趣をそこはかとなく醸し出しています。
ほかにワカメとネギ。また、なぜか多めのレタスが入っているところは独特。
麺は明らかに製麺所のものですが、プリプリした食感があってよろし。
100円増しなのにおそらくは2玉使っているとみえて、かなりのボリュームがあり、だれもがワタポンポン(満腹)になれることは間違いありません。このあたりはさすが。国味の国味たる所以でしょう。
てもまぁ、次に行ったときにまた麺類をいくかと訊かれれば、それもたまにはいいけど、国味に行くのであればやはり鶏の唐揚定食あたりをガッツリと食べるほうを選ぶことになるのでしょう。
- 関連記事
-
-
まるもり食堂の中華そば ~山形市《閉店》 2011/07/02
-
国味の焼肉ラーメン ~山形市《閉店》 2011/06/25
-
そば処ふくらの中華そば ~山形市《閉店》 2011/06/18
-
スポンサーサイト
| Home |