| Home |
2011.08.01
しんぼり食堂のたこ焼き ~中山町

このところ、近隣の自治体エリアにまで足を伸ばしてメシを食べるようになっています。
上山市にある店の物色から一転して、北西側の中山町へ。
役場近くのシンボリ牧場じゃなかった、「しんぼり食堂」の名物メニューは煮込み定食とたこ焼き。
はぁ、たこ焼きぃ??
たこ焼き2本@80×2=160円。
たこ焼きを深く研究していないのでわかりませんが、山形界隈のたこ焼きって、かつては、3個ずつ1本の串に刺さったものをソース壷にそのままどぽりとぶっこみ、ソイツを皿に載せてはいどうぞと出したもの。
ココのたこ焼きはまさしくそれそのものです。なつかしいというか、たこ焼きはこうでなくっちゃ。
ソースがいつまでもつややかなままなのがこの店の特徴。使っているソースがウースターではなく、むしろとんかつソースに近いのかも。多少甘みもあるので、オリジナルのブレンドソースでしょう。
アツアツをむせ返りながらパクリとやると、外側はわりとパリパリで、中は小麦粉のもっちり。あぁ、これは上等。B級グルメとしていい仕事しています。
このパリパリは、比較的多めに油を引いているからなのでしょうが、たこ焼きはこれぐらいの存在感があっていいはず。山形の一般的なたこ焼きって、なんだかもっさりした味わいだものな。加えられている天かすと相まって、高ポイントです。
煮込み定食(後述)とともに食しましたが、このたこ焼きを何本かアテにしてビールを飲んだならさぞかしうまいのではないかと思ってしまいました。このごろはそういうアテで十分だものな。
ところで、このしんぼり食堂と、レーシングホースを産出している北海道のシンボリ牧場とは何か関係があるのでしょうか。
- 関連記事
-
-
しんぼり食堂のたこ焼き ~中山町 2012/05/27
-
中華そばさたけ中山店のどんどん焼き ~中山町 2011/08/15
-
しんぼり食堂のたこ焼き ~中山町 2011/08/01
-
スポンサーサイト
| Home |