fc2ブログ
kadoya 201108

 市の北部の店はなじみが薄い。ということで、この日は北部青柳にある「かどや」を初訪問です。
 ラーメンが500円、チャーシューメンが100円増しの600円、で、大盛りがプラス50円なのだというのです。
 これはコスパ的にスグレモノなのではないか?ということで。

 チャーシューメン大盛り600+50円。
 見た目は大盛りらしくない感じですが、実はスープの下にたっぷりの麺が潜んでいるのです。

 まずスープ。醤油味が際立つタイプです。一見澄んでいるように見えますが、他の老舗系とちがってけっこうオイリー。それがくどいかというとそうでもなく、いい意味でこってり感を導き出しています。
 しょっぱめですが、このオイリーさと太めの麺に負けないスープにするためにはこんな感じになるのでしょう。

 麺。これがヒットでした。やや太めでゆるいウェーブがかかった麺は、黄色みを帯びてすごくもっちり。存在感抜群です。
 うまいなぁ、これ。どうやら自家製のよう。そうでしょうそうでしょう。

 チャーシューは、厚切りが3枚。わずか100円増しだからそれもしょうがない。
 切ったばかりの新鮮な白ネギがたっぷり。
 やわらか仕立ての少量のワカメ。これは不要かな。
 シャキシャキで大ぶりのシナチクが5、6本。これはポイント高いです。

 ここで堪能すべきはとにかく麺です。もしかしたら好みは分かれるかもしれませんが、雛には稀と思われる充実度がありました。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/837-cb1a5486