| Home |
2011.08.30
らー麺山之助の味玉つけ麺 ~山形市

市内中心部のホテルで当社主催の会議が午後からあり、その前にココで昼食をとりました。
スープのあるラーメンが基本形であるという信念があるのですが、大汗をかくと厄介なので、つけ麺で我慢です。
味玉つけ麺780円を。
明るい日中に撮影しているにもかかわらず、カウンターに白熱灯のスポットライトが注いでいるために、それを安物のデジカメで撮るとどうしてもこんな感じの仕上がりになってしまいます。
評価点は大きく3点。麺がしっかりしていてウマイ! スープのブシの度合いが、強烈の一歩手前という位置取りとなっており、自分の味覚に合ってウマイ! 100円増しの味玉の半熟度合い及び味付けが絶妙でウマイ!
その半熟度とは、齧るとドロリと黄身が出てくるものでなし、水分が足りないものでなし、ちょうどドロリが解消されたそのときに茹で上げた、といった塩梅のもの。100円はチト高いが、赦そう。
同行者が食べていた特製山之助・ちょい辛・全部乗せ880円もうまそうでした。
なお、ラーメンは680円。
麺もスープも凝ったものなので致し方ないのかもしれませんが、庶民のラーメンとして君臨するにはやや高いです。
掃除、特に「拭き」がゆきとどいた店舗で、好感度は高いです。
- 関連記事
-
-
優勝軒鳥居ケ丘店の特製もりそば ~山形市《閉店》 2011/11/22
-
らー麺山之助の味玉つけ麺 ~山形市 2011/08/30
-
ラーメン☆ビリーの味玉つけ麺 ~仙台市 2011/05/28
-
スポンサーサイト
| Home |