fc2ブログ
jintei 201108

 市内最強の定食屋は「あすなろ食堂」デアルと信じて疑わない自分ですが、そうは言ってもほかを知らないんじゃなぁ……ということで、市内北部の「仁亭」で食べてきました。

 この店の一番人気メニューである鶏唐サラダ定食780円を。
 千切りキャベツを中心にキュウリ、トマト、コーンなどが入ったサラダにゴマ醤油ドレッシングをかけ、その上に鶏の唐揚げを乗せ、刻み海苔をほどこして和風かつあっさりとした仕上がりに。
 ひとつひとつを切って一口サイズにした唐揚もなかなかウマイです。

 しょっぱめの味噌汁は、なんだかすき家あたりと同じ味がするもので、うまみはありますが毎日これだとチト辛いといった感じのもの。
 ほかにキュウリ漬けと少し唐辛子の味がついた玉こんにゃく2個。
 ごはんは温かくてうまいけれども、量はそこそこといった感じです。

 よい定食屋の条件は、早い、安い、うまい、熱い、多い、楽しいの6つだと思っていますが、この店の場合……、
 配膳まで15分超というのはビビー。いつも混雑しているとの話を聞きますが、この店が混むわけは、料理の手際がよくないからなのではないか。あすなろなら何人か客のいるときでも5分とかかりません。
 値段も、この界隈では標準的で、安いとはいえません。「国味」の鶏の唐揚定食は充実・大量なのに680円です。
 量は一般的で、胃が驚きヨロコブようなものではありません。
 店の雰囲気は、とりたてて明るいとか、調理の技が見えるとか、店員同士のやりとりが興味深いといったことは、あまりありません。
 その日いちばんで入店したのに、一人の客はただちにカウンターへと誘導したがる無粋さにはちょっとがっかり。ほかに客は誰もいないじゃないか。こっちは明るい席で写真を撮りたいのだよ、青年。

 ということで、うまい、熱いはクリアですが、ほかはもうひとがんばりでしょう。
 まあねぇ、「あすなろ食堂」と比べられてもつらいのだろうけどな。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/842-c829743e