fc2ブログ
hamakko 201109

 夜しか開いていないという「浜っ子一番」に緊急潜入し、人気メニューと目される五目やきそば750円を賞味してきました。

 まず店。住宅が多い場所にあるので、どのくらい繁盛しているものか、ということも調査の一つでしたが、比較的若い年齢層の客でわりと繁盛していました。
 席の配置は大きなコの字型。そのまんなかでオジサン二人と若い姐さんが調理をしています。
 店内の天井をダクトのトンネルが走るややレトロとも言えるつくりですが、なんだか昭和の食堂の雰囲気があって、いい感じです。

 やきそばは、平皿に薄盛りで比較的少量。見た目は冴えない感じですが、味は濃密でグー。
 麺は手揉みの縮れがほどよく炒められ、焦げ目がついてカリカリとしているところもあり、いい食感。こういう焦げ具合が好きです。

 アツアツのあんはコシが強く、もったりとしていて美味。具材は、海老、イカ、豚肉、タケノコ、プレスハム、蒲鉾、キクラゲ、チンゲン菜、白菜、ニンジンなど。
 海老、イカなどは油通しの下処理が施されており本格的。チンゲン菜がたっぷりというのもウレシイ。一方、プレスハムや縁がピンク色の蒲鉾あたりはややチープ感を醸し出しているように思えます。
 そして、やや塩辛いようにも感じます。

 でも、これで750円ならたいしたものなのかも。
 求めていたどろり感については満足ですが、やはりもう少しボリュームがあればなおよかったでしょう。
 こういう店が、酒場が並ぶ繁華街にあったならば、呑んだ後に通うのだけどなぁ。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/853-5ebb8fee