| Home |
2011.10.11
みなみのとんとんの醤油ラーメン ~山形市

醤油ラーメン大盛り550+100円。
うまいねぇ。山形市にいながらにして赤湯ラーメンを食べられるシアワセ。
でかいどんぶり。けれども量は、とりたてて多いとは思いません。なんでだろ? 普通盛りでは物足りないはずです。
赤湯系というと「龍上海」と比較してしまうけど、麺はそれよりやや細いけれども、それでも太麺。しっかりとした噛み応えがあるので、麺を食べている確かな実感が得られます。
太いので、大盛りとはいいながら減っていくスピードが速いみたい。
麺の味は独特。悪く言えば粉っぽいということになるのかもしれませんが、よく言えば小麦粉の味がいい具合に伝わってくるようなつくりです。
酒井製麺製との話しも聞きますが、もしそうだとしたら、かなり凝ったオーダーメイドなのでしょう。何かはまってしまう要素を含んでいるようにも思えます。
スープは、ニボシ系が効いている、赤湯ラーメンらしい味。脂の浮きはあるものの、ドラゴンのようなこってりさを求めているものではないので、あれよりも万人受けというか、無難というか。多少コショウを振って食べたほうが旨いと思います。
具は、豚バラ肉の四角いチャーシューが2枚とナルト。これらはピラピラで少々物足りません。
6~7本のメンマは適度な塩辛さでいい味。ネギは長ネギと万能ネギの2種、三角形の海苔。これに青海苔が振りかけられて、正統派の赤湯ラーメンの完成で~す♪
- 関連記事
-
-
ひろよしの支那そば ~山形市 2011/10/21
-
みなみのとんとんの醤油ラーメン ~山形市 2011/10/11
-
らーめんぬーぼう 三代目店の三代目中華そば ~山形市 2011/10/09
-
スポンサーサイト
| Home |