fc2ブログ
megumi 201110

 久々に心からおいしい!と思える味噌ラーメンに出会いました。
 この店ではいつも醤油ばかり食べていましたが、ここは味噌だっ!

 みそらーめん850円。
 少々強気の値段設定ではないかと思いましたが、食後はむしろ納得。

 まずは見た目。白髪ネギが真ん中にうずたかくトッピングされて、その周りには青海苔、すりゴマが振りかけられた黄金色のスープ。いやはや、美しい。
 同時に奥ゆかしさも兼ね備えていて、少し箸でいじり始めると、立派なメンマ、煮卵、炙りを入れたトロチャーシュー(3枚)などが顔を出します。

 そのチャーシューが秀逸。一度食べてみんしゃいと友達に伝えたくなるほどのうまさです。
 ほかにキャベツ、もやし、キクラゲ、ニラなどを配していて充実度はかなりのものです。

 スープはニボシ系。とはいうもののギスギスしたところがなく、不思議に感じるほど口当たりはまろやか。
 近時の味噌ラーメンはどの店も主張が強く、濃度、辛み、脂などの面であちらこちらに角や棘のようなものを感じることが多いのですが、ここの味噌ラーメンにはそれがありません。
 味わい深く、塩味も強くないので、チャーシューの切れ端や味噌の大豆末、各種調味料などのうまみ部分が残るスープを最後まで堪能しても、喉が渇いたり強い後味が後々まで残ったりするようなことはありません。

 麺は、黄色みを帯びた太縮れ。札幌ラーメン系の店でよく見かけるようなタイプです。
 ここの麺は太・細の2種類がありますが、太麺は味噌専門、細麺は醤油・塩専門になっています。
 店主の深慮遠謀でそれぞれの特徴に合わせてセットしていることが容易に想像でき、客の好みでどちらでもいいというような安易な設定を排除しているところが素晴しい、と思う。

 ともあれ、非の打ちどころがない味噌ラーメン。ここの味噌は強くお薦めします。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/869-80ce7283