fc2ブログ
yabukou 201201

 山形市深町にある「やぶ幸」を初訪問。深町踏切の西側にあるそば屋さんね。
 ふつうの中華そばをすっごく食べたくなっていて、ここならきっと…と期待しての訪問です。

 中華そば大盛り550+100円。
 そうそう、これこれ。こういうのが食べたかったのよね~♪。

 期待にたがわず、牛ダシのうっまいスープがたっぷり。これは胡椒は不要だね。
 くどくなく、脂がちでもなく、なんの衒いもなく、山形のそば屋の中華ってのはおまえ、こういうもんに決まってんのよな、ってな感じ。
 見ためがきわめて美しい。このビジュアルは、米沢の桂町さっぽろの中華とすごく似ています。

 食べやすい麺がむにむにとスープの海を泳いでいます。この日最初の客だったということもあってか、やや茹でが強いかも。でも気にならない範囲。というよりも、むしろ硬すぎるよりもウェルカムです。
 枯れた感じのする多めのメンマ、パサ系ながら縁に脂をわずかにまとったチャーシュー、しばらくすると溶け出し始める海苔、どれをとっても申し分なしです。

 こんなにおいしい中華そばを出す店があったとは。山形の食堂も奥が深いと感じました。
 ごま味ラーメンなんていうものや、700円のカツ丼などもあって、再訪の可能性高いです。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/917-d96d86c0