fc2ブログ
suzukiya 201202

 ある日の夕刻、そば屋の中華が食べたくなって、高堂の路地にある「すず木屋」を初訪問。

 中華そば大盛り550+150円。
 入店した時から感じたのだけど、牛ダシの香りが強い。というか、むしろくどい、酔ってしまいそう、というぐらいの勢いです。
 こういう味付けは嫌いじゃないのだけど、じつは市販の中華ダシを使ってつくり出すこともある程度は可能で、もしかしたらそっちを使ってはいまいか……などと不届きなことを考えてしまったり。

 麺は、山形ラーメンらしからぬ、黄色味を帯びた平打ち短めのやや細縮れ。これはそば屋のというよりも、新作系のラーメン屋にありがちなもののよう。
 う~む、この店、独特かつ不思議。店主の目指すところは奈辺にありや?

 レンゲは韓国料理店で出てきそうな小ぶりの金属製。それで啜ると唇が熱い。えーい、しゃらくせい、どけどけぇ。どんぶりを持ち上げて啜ってしまおうっと。
 麺を豪快にすすり上げ、ごくりと喉を鳴らしてスープを飲み、満足して一丁上がり。いやぁ、汗が出るなあ!

 漬物のほかにゼリーが付属。
 盛りは、大にしては控えめ。

 牛ダシの香りに餓えた時にはこの店を訪れるべきでしょう。まぁ果たしてそんな時が来るのかどうかは甚だ疑問だけれども。(笑)

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/921-39c2e581