fc2ブログ
tsuboroku 201203

 初訪店。
 ここならこれという味噌ラーメンにしようかとも思いましたが、まずはということで、チャーシューメン650円にしてみました。

 650円とは安価。基本の支那そば550円にプラス100円しただけでこうなる、というのもまたグッド。

 味のほうは、なかなかオリジナリティに富むもので、ブシの香りがほのかにあり、おそらくは化学調味料などは使わずに店主が独自開発したような印象のあるスープ。
 何なのだろうなぁ、一口目はややコクに欠けるような感じがしましたが、味わううちにラードが効いているように思えました。

 でかいチャーシュー3枚も、柔らかくて独特。製造段階で、もしかして紹興酒を使ってる?
 濃い色のメンマもまた独特の味付け。とにかく他店と一線を画する独創性があります。

 麺は、おそらく製麺所製の、断面が四角い一般的なもので、山形市内の標準あたりと比較すると若干細めでウェーブも少なめか。
 どんぶりは、やや小ぶり。なので、後半はレンゲをのけ、左手でどんぶりを持ち上げて、残った麺とスープをごくり。

 初・つぼ六を堪能しましたが、やはりここの味噌ラーメンは食べずにはおれまい。
 ということで、再訪の機会を設けてみたいと思います。

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://gailog.blog.fc2.com/tb.php/946-c72b7493