| Home |
2012.03.29
ラーメンと餃子・どうじょのみそラーメン ~山形市《閉店》

みそラーメン大盛り600+100円。
ここのラーメンはおいしいと思う。
まずはこのルックス。才色兼ね備えた気鋭のキャリアウーマンといった感じで好感。なぜ性別が女性なのかはこの際気にしないでほしい。
一見、赤湯系を連想させるやや太目の平打ちウェーヴ麺で、するりと喉に流してやるにはちょうどよい食感。心持ち茹でが強く、湯切りが甘い感じがしますが、それでもこの麺特有のつややかさは出色です。
トッピングは、たっぷりのワカメが特徴的。ほかにメンマ、茹でもやし、海苔、カマボコ、白ネギ。その上には摺った白ゴマがうっすらと振られています。赤湯系で一般的になっている青海苔は入っていません。
チャーシューは2枚で、一枚はトロ系のぐるぐる、もう一枚はややパサ系と、タイプの異なる2種。
辛味噌は、豆板醤が強めの、甘みたっぷりのものです。
スープは、油で味を調えてはいるものの、全体としてはこれは和風だなぁと思ってしまうような、胃にやさしい感じのもの。コクもそう強くなく、あっさりの部類に入るものでしょう。
しかし旨い。これでこの価格ならまったく文句はありません。
文句と言えば、店の駐車場所と思って車を停めたところが実はよその駐車場だったようで、借主の女性から文句が。
なんだか世の中に不平を言うことで自己を顕示している、みたいなタイプの、不健康な太り方をしたブサイクな女でした。
悪いのはこっちのほうなので、頭をかきながら丁重に謝罪したけど、「もっとやわらかく話せるならば、ブサイクなあなたでもきっと楽しく世の中を渡っていけると思いますよ」ぐらいは言ってやってもよかったのかもしれないな。
あ、これ、半分冗談ですからね。
- 関連記事
-
-
らーめん亀太郎の赤亀 ~山形市 2012/06/27
-
ラーメンと餃子・どうじょのみそラーメン ~山形市《閉店》 2012/03/29
-
麺屋玄徳の味噌チャーシューめん ~茨城県取手市 2012/03/25
-
スポンサーサイト
| Home |