| Home |
2012.03.31
キッチン台所家たわらのハンバーグ定食 ~山形市

山形駅西口にある定食屋「たわら」を初訪問。
メニューの筆頭に載っているハンバーグ定食700円を食べてみました。
ハンバーグなんてものはまあ、所詮子供たちが喜ぶようなものであって、ただの挽肉の塊を焼いただけではないか、これを料理として認めていいのだろうか……などという思想があり、普段はどちらかというと敬遠していたのです。
でも、旗艦メニューから攻めるのが自分のやり方でもあるわけだし……ということで。
あっと驚くような仕掛けはありませんが、全体としてステディかつリーズナブルだなぁとの印象を持って食べました。
まず、ハンバーグが、「超」がつくほどではありませんが、けっこうでかい。
そして、それに含まれる玉葱の乱切りが大きめでたっぷりなのがよろしい。街で見かけるハンバーグチェーン店で供されるもののような肉々しいものではなく、家庭でお母さんがてぃーあんだーたっぷりにこしらえるような、ヘルシーで優しい感じに仕上がっています。
「てぃーあんだー」とは「手の油」。沖縄では料理に真心を込めることをこういう言葉で表現します。
また、かけられたデミグラスソースもたっぷりで、味わい深いものがあります。
洋食とは言いながら箸で食べるところや、スープではなく味噌汁がついてくるというところも気に入りました。
そうそう、秀逸なのはその味噌汁。きりりと熱く、大きくカットされた豆腐と油揚げがゴロゴロ。加えて刻んだ白ネギの香り。う~~む……ステキだ。
ラーメンを食べていてもそうだけど、結局のところ自分は、生ネギが好きなのだろうな。ネギの多さ、新鮮さなどにいつも異常に反応してしまうものなぁ。
漬物とマカロニサラダの小鉢付き。食後にアイスコーヒーまでいただきました。
値段、内容ともにカジュアルで、こういう店もいいと思います。
- 関連記事
-
-
定食屋王将の銀鮭の西京焼定食 ~天童市 2012/04/03
-
キッチン台所家たわらのハンバーグ定食 ~山形市 2012/03/31
-
あすなろ食堂のあすなろ定食 ~山形市《閉店》 2012/01/18
-
スポンサーサイト
| Home |