| Home |
2012.06.08
寿々喜そば屋の鳥中華 ~山形市

市内漆山の旧羽州街道沿いにある「寿々喜そば屋」を初訪問。
ココならばコレという噂の鳥中華750円を食べてみました。
たいへんに美味なる逸品でした。
秀逸どころは、まず刻みたてのネギがたっぷりな点。ネギ好きならこれだけでなかば満足できてしまいます。
そしてスープ。まったくの蕎麦つゆで、ラーメンのためにアレンジしましたぁ、なんてところはいっさいないのではないか。
脂浮きのほとんどない濃いめの色合いで、味醂や酒を用いて醸し出されているであろう独特の甘みにオリジナリティを感じます。
そしてその中には、脂身たっぷりの皮をまとった角切りの鶏肉がゴロゴロしています。加えて牛肉と牛蒡。これらが抜群のうまみを引き出しています。
芋煮鍋や鴨鍋などに相通じるものがあり、この味を嫌う山形人はいないのではなかろうか。
この地域にあって、細い縮れ麺を使っているのはやや意外。しかし、スープとのマッチングは悪くないと思います。
地元の馴染み客で繁盛しているようで、彼らを迎え撃つ女将さんの大きな声と方言で話される話の内容、そして厚めの化粧には印象深いものがありました。(笑)
- 関連記事
-
-
つるつるかめやの中華そば ~山形市 2012/06/10
-
寿々喜そば屋の鳥中華 ~山形市 2012/06/08
-
しんぼり食堂の中華そば ~中山町 2012/05/26
-
スポンサーサイト
| Home |