| Home |
2012.06.27
らーめん亀太郎の赤亀 ~山形市

久々の「亀太郎」。ここも十年ぶりぐらいかな。
赤亀大盛り、750+0円。(大盛りサービス)
大きいどんぶりにたっぷりのラーメンというのは、やはりそそるものがありますね。
赤亀は味噌ラーメン。暑くなっても、時として味噌ラーメンを食べたくなることもある。すでに梅雨入りしていたこの日はなんだか肌寒さも感じられたもので。
あれぇ、ここのラーメン、こんなにおいしかったっけ?というのが第一印象。
白味噌にウエイトを置いたまろやかな合わせ味噌のスープにブシ粉、青海苔を加えてサーヴ。
自家製麺は、2辺がおよそ1:2の長方形状の断面を有するきりりとしたもので、容易に伸びが来ないところがグー。
鮮やかな色の鷹の爪を配したトッピングも見事。
いいんじゃないのぉ、これ。
野菜は、キャベツではなく白菜を使っているところには著しく反応。考えていますね、スバラシイ! ほかにはモヤシがたっぷり。
そして適度に浮いた背脂は、濃厚さを出すうえで絶妙。
角切りのチャーシューは野性的な香りがするホロホロ系で美味。
あらかた麺を食べ終えた後のスープにはチャーシューをはじめとした様々なものが含まれており、これをレンゲで掬いつつゆっくり味わう時間がまたウレシかったりします。
夏でも味噌は旨い! というか、夏こそ味噌なのではないか。大汗何するものゾ!
赤亀のほかにアゴ(飛魚)出汁を前面に打ち出した黒亀などのメニューもあり、なにしろ大盛り無料なので、再訪の可能性はきわめて高いです。
- 関連記事
-
-
味噌蔵麺光の白味噌らーめん ~岩沼市 2012/10/17
-
らーめん亀太郎の赤亀 ~山形市 2012/06/27
-
ラーメンと餃子・どうじょのみそラーメン ~山形市《閉店》 2012/03/29
-
スポンサーサイト
| Home |