| Home |
2012.07.01
池上苑の四川風らーめん ~山形市

山形駅西にある中華料理店「池上苑」を、ある土曜日に初訪問。
土曜は平日日替わりのランチセットがないので、広東・北京・上海・四川とあるうちから、四川風ラーメン650円を注文。
“鶏肉と辛子味噌”と添え書きがしてあったとおり、棒々鶏風のふっくらした鶏肉と棒状に刻んだキュウリのトッピングで、スープは胡麻味噌の坦々麺風。辛みが過剰に強調されていず、そのために胡麻だれの風味がじっくり味わえるようなやさしいテイストになっています。
麺は、城北麺工製のやや細、ストレート。
オリジナリティのない麺ではありますが、ラーメン店ではなく、スープや具材を楽しむことが主体となる中華料理店の中華麺であるならば、こういう麺はむしろしっくりくるのかもしれません。
レギュラーメニューにある酢豚定食850円(だったかな?)が気になりました。中国大陸代表4地区の麺類制覇を狙うのも一興かもしれませんが、平日以外で再訪の機会があれば、その時はこれだろうな。
- 関連記事
-
-
トナリ丸の内店のタンカラ2 ~東京都 2012/07/24
-
池上苑の四川風らーめん ~山形市 2012/07/01
-
中華料理山形五十番飯店のカニ玉麺 ~山形市 2012/03/25
-
スポンサーサイト
| Home |